榎木淳弥さんは、社会現象を巻き起こした大ヒットアニメ『呪術廻戦』の主人公・虎杖悠仁役で一躍ブレイクした人気声優です。
明るく前向きな少年から、シリアスで感情的なシーンまで、幅広い演技力で多くのファンを魅了しています。
呪術廻戦での活躍が注目されがちですが、実は乙女ゲームにも出演。
2020年発売の『キューピット・パラサイト』では、依存系パラサイトの「螢彩院・F・琉輝」役を好演しています。
本記事では、榎木淳弥さんのプロフィールから呪術廻戦での活躍、キューピットパラサイトでの役、その他の代表作まで詳しく紹介します。
榎木淳弥のプロフィール

名前: 榎木淳弥(えのき じゅんや)
生年月日: 1988年10月19日
出身地: 東京都
血液型: A型
身長: 173cm
所属事務所: アトミックモンキー(アスレーベン)
趣味・特技: ボクシング、剣道
声優になるまでの経歴
榎木淳弥さんは、大学時代に周囲の影響でアニメを見始めるようになり、「天元突破グレンラガン」に感動したことがきっかけで声優を目指すようになりました。
従妹が声優の安済知佳さんだったこともあり、「遠い世界の話ではなかった」と語っています。
アトミックモンキー 声優・演技研究所に3期生として入所し、卒業後に事務所所属となりました。
2014年に『カードファイト!! ヴァンガードG』の綺場シオン役で初のメインキャラクターを演じて以降、着実にキャリアを積み重ね、2020年の『呪術廻戦』主人公・虎杖悠仁役で大ブレイク。
2021年には第8回Yahoo!検索大賞声優部門で8位を獲得するなど、今最も勢いのある声優の一人として注目を集めています。
呪術廻戦での活躍

虎杖悠仁役で社会現象を巻き起こす
榎木淳弥さんの名を一躍有名にしたのが、『呪術廻戦』の主人公・虎杖悠仁役です。
キャラクタープロフィール
・年齢:15歳(高校1年生)
・身体能力:人間離れした驚異的な身体能力を持つ
・性格:明るく前向き、仲間想い
・特徴:特級呪物「宿儺の指」を取り込んだことで呪術師に
虎杖悠仁の魅力
虎杖悠仁は、明るく素直で前向きな性格の少年。
並外れた身体能力を持ち、運動神経は抜群。
呪術とは無縁の普通の高校生でしたが、特級呪物「宿儺の指」を取り込んだことで、呪術師としての道を歩み始めます。
仲間想いで、誰かを助けるためなら自分の命も顧みない真っ直ぐな性格が、虎杖悠仁の最大の魅力です。
物語が進むにつれて、苦悩や葛藤、怒り、悲しみといった様々な感情を経験していく成長過程も、視聴者を惹きつけています。
榎木淳弥の演技
榎木さんは、虎杖悠仁の明るく前向きな性格を、爽やかで元気な声で表現。
日常シーンでの軽快なテンポから、戦闘シーンでの熱い叫び、仲間を想う優しさ、大切な人を失った悲しみまで、幅広い感情を見事に演じ分けています。
特に、物語の重要な転機となるシーンでの感情の爆発は、榎木さんの演技力の高さを証明するものとなりました。
視聴者からは「榎木さんの演技で泣いた」「虎杖の感情が痛いほど伝わってきた」など、絶賛の声が多数寄せられています。
呪術廻戦シリーズでの出演
・呪術廻戦 第1期(2020年)
・劇場版 呪術廻戦 0 (2021年)
・呪術廻戦 第2期「懐玉・玉折/渋谷事変」(2023年)
・呪術廻戦 第3期「死滅回游」(制作発表済み)
榎木さんは、テレビアニメシリーズはもちろん、劇場版でも虎杖悠仁役を担当。
呪術廻戦は社会現象となるほどの大ヒット作品となり、榎木さんの知名度も一気に上昇しました。
キューピットパラサイトでの役柄
螢彩院・F・琉輝役
呪術廻戦での活躍が注目される榎木淳弥さんですが、実は乙女ゲームにも出演しています。
2020年発売の「キューピット・パラサイト」では、「螢彩院・F・琉輝(けいさいいん エフ りゅうき)」役を演じています。
キャラクタープロフィール
・職業:人気画家
・タイプ:依存パラサイト
・特徴:束縛しがち、依存系
キャラクターの魅力
螢彩院・琉輝は、芸術家肌で感受性が強い人気画家。
しかし、それゆえに相手に依存しやすく、束縛してしまう傾向があります。
過去のトラウマから相手を信じられず、愛情表現が重くなってしまうのが悩み。
繊細で不安定な心を抱えながらも、主人公リネットとの関わりで、健全な愛情の形を学んでいく成長過程が描かれています。
美しい容姿と芸術的な才能を持ちながら、心の奥底に深い傷を抱えているというギャップが魅力です。
榎木淳弥の演技
榎木さんは、琉輝の繊細で不安定な心情を、優しくも儚い声で表現。
表面的には穏やかで優しいのに、時折見せる不安や執着心を、絶妙なバランスで演じ分けています。
虎杖悠仁の明るく前向きな演技とは対照的に、琉輝では繊細で陰のある演技を披露。
榎木さんの演技の幅広さが感じられる役柄です。
榎木淳弥の一般アニメ代表作
呪術廻戦以外にも、数々の人気作品に出演しています。
鬼滅の刃 無限列車編(煉獄千寿郎役)
大ヒット劇場版『鬼滅の刃 無限列車編』では、煉獄杏寿郎の弟・煉獄千寿郎役を演じています。
兄を慕う弟の健気な姿を、優しく温かい声で表現しました。
刀剣乱舞シリーズ(堀川国広役)
刀剣を擬人化した人気コンテンツ『刀剣乱舞』では、土方歳三の愛刀として知られる堀川国広役を演じています。
礼儀正しく真面目な性格のキャラクターで、清潔感のある爽やかな声が特徴です。
アイドルマスター SideM(舞田類役)
男性アイドルを育成する『アイドルマスター SideM』では、天真爛漫なアイドル・舞田類役を演じています。
明るく元気なキャラクターで、歌唱も披露しています。
カードファイト!! ヴァンガードG(綺場シオン役)
榎木さんの初メインキャラクターとなった作品。
綺場シオン役を演じ、シリーズを通して5年間出演しました。
その他の主な出演作品
・僕のヒーローアカデミア ・ 瀬呂範太役
・黒執事 ・ ドルイット子爵役
・BEASTARS ・ ジャック役
・はたらく細胞 ・ 赤血球役
・半妖の夜叉姫 ・ 竹千代役
・トニカクカワイイ ・ 由崎星空役(主人公)
榎木淳弥の乙女ゲーム・女性向け作品出演歴
呪術廻戦での活躍が目立つ榎木さんですが、乙女ゲームや女性向け作品にも出演しています。
キューピット・パラサイト(螢彩院・F・琉輝役)
依存系パラサイトの琉輝役を演じています。
繊細で不安定な心を持つキャラクターを、榎木さんの演技力で魅力的に表現しています。
アイドルマスター SideM(舞田類役)
男性アイドルを育成する人気ゲーム。
女性向けコンテンツとして、多くの女性ファンから支持されています。
その他の女性向け作品
・あんさんぶるスターズ! ・ 女性向けアイドル育成ゲーム
・スタンドマイヒーローズ ・ 女性向け恋愛ゲーム
榎木淳弥の魅力
幅広い演技力
榎木さんの最大の魅力は、その幅広い演技力です。
「呪術廻戦」虎杖悠仁のような明るく前向きなキャラクターから、「キューピット・パラサイト」琉輝のような繊細で不安定なキャラクターまで、どんな役でも高いクオリティで演じきります。
特に感情の起伏が激しいシーンでの演技には定評があり、視聴者の心を掴む力があります。
爽やかな声質
榎木さんの声は、爽やかで聞き心地が良いのが特徴。
特に若い少年役が多く、その声質を活かした役柄で多くのファンを魅了しています。
感情表現の豊かさ
喜怒哀楽の感情表現が非常に豊か。
特に、怒りや悲しみといった感情を爆発させるシーンでは、その演技力が遺憾なく発揮されます。
虎杖悠仁での感情表現は、多くの視聴者の心に響きました。
真面目で誠実な人柄
演技だけでなく、その真面目で誠実な人柄もファンから愛される理由の一つ。
イベントやインタビューでは、作品やキャラクターへの深い愛情を語る姿が印象的です。
まとめ
榎木淳弥さんは、「呪術廻戦」の主人公・虎杖悠仁役で一躍ブレイクした、今最も勢いのある人気声優です。
明るく前向きな演技から、シリアスで感情的な演技まで、幅広い演技力で多くのファンを魅了。
「鬼滅の刃」煉獄千寿郎役、「刀剣乱舞」堀川国広役など、他の人気作品にも多数出演しています。
また、「キューピット・パラサイト」の螢彩院・琉輝役では、呪術廻戦とは全く異なる繊細で不安定なキャラクターを演じ、その演技の幅広さを伝えてくれました。
呪術廻戦から榎木さんを知った方も、ぜひ他の作品での演技にも触れてみてください。
特に乙女ゲームでの繊細な演技は、新たな榎木淳弥さんの魅力を発見できるはずです!
